身の回りに赤いもの、ないですか?

こんにちは! みなみです。

 

 

早く簿記に合格して強みを作りたい…!!

このブログを読んでくれているあなたは

こんな思いを抱いているのではないでしょうか。

 

簿記の知識を詰め込んで

練習問題を解いて丸つけして、、、

 

そんな日々を送っていることと思います。

 

 

しかし、あなたは毎日

自分の勉強の効率を低下させる行動

しているかもしれません!!

 

 

効率良く勉強できないのは

夏バテのせいではなく

あなたの行動や環境のせいかも…

 

 

効率を上げる方法を知ることで

短期間で簿記に合格し

就活で活かせる強みをつくりましょう!!

 

 

効率を下げるもの、

 

それは「赤色」です!

f:id:bokinigoukaku:20210809002457j:plain

 

 

あなたは、

練習問題を解いたあと赤ペンで

丸つけをしていませんか?

 

何か覚えようと思ったとき

赤シートを使っていませんか?

 

 

これらの行動を改めることで

あなたの勉強の効率はアップします!

 

 

赤色が効率を下げてしまう理由は諸説ありますが

 

・赤は人を興奮させる色のため集中できない

・赤は充足感を与えるため勉強意欲がなくなる

 

という説が有力です。

 

今あなたが

壁紙、床含めすべてが真っ赤な部屋に

閉じ込められたことを想像してみてください。

f:id:bokinigoukaku:20210809002703j:plain

 とても落ち着ける心理状態には

なりませんよね??

 

 

実際に、ロチェスター大学のエリオット博士の実験によると

IQテストの表紙を白・赤・緑の3色にしたところ

赤色のグループの平均点が20%低かったそう。

 

 

これで赤色が勉強に向いていないことが

わかったと思います。

 

 

では勉強の効率を上げるのは

何色でしょう。

 

それは、「青色」です!!

 

青色には集中力と持続力を高める効果があります。

両方、勉強に大切なものですね!

 

人間は それぞれの色に対して

色々なイメージを持っています。

 

だから、勉強するときにも

そのイメージを有効利用することが大事です!

 

 

まずは勉強するとき

「赤ペン」を使うのではなく

「青ペン」を使うようにしてみてください!

 

 

きっと集中力・持続力が高まり

効率良く勉強することができるはずです!

 

 

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!