あなたは自分のこと、どう評価していますか?

こんにちは! みなみです。

 

今回は

「モチベーションを維持する自己評価法」

についてお話します!

 

 

“就活に活かせる強みを作る!”

 

このモチベーションを

あなたは維持し続けることができていますか?

 

 

モチベーションが続かないと

やることが全て中途半端になってしまい

そんな自分にどんどん自信がなくなる

という負の循環に陥ってしまいます。

 

 

だから、モチベーションは

強みを作ること+自信をもつこと

の両方に関係する大切なものです。

 

 

そこで今回は

「自分をどう評価するか」に焦点を当てて

モチベーションの維持方法についてお伝えします。

 

 

自分を評価するとき、

 

①他者との比較

②過去の自分との比較

 

の2通りの方法に分けられます。

 

 

あなたはどちらの方法で

自分を評価することが多いですか?

 

 

就活をしていると多くの学生に出会うため

 

“あの子は誰にも負けない強みを持っているな”

“すごい頭がいいんだろうな“

 

などの感想を抱き、

①他者との比較で

自分を評価することが多いのではないでしょうか。

 

f:id:bokinigoukaku:20210804022751j:plain

 

しかし、

モチベーションを維持するためには

②過去の自分との比較

で自分を評価することが大切なんです!

 

 

内定を獲得するためには

企業から他の学生ではなく“自分”を

選んでもらわなければいけません。

 

そのため

他の学生がどのような強みをもっているかを

分析することは確かに大切です。

 

ただし、他者と自分を比較して

自己を評価する必要性はありません

 

コントロールできない他者との比較は

モチベーションを下げてしまう可能性があります。

 

実はこれ

アメリカの実験でも明らかになっている

人間の特性なんです。

 

 

反対に、過去の自分自身と比較することで

 

・前向きに物事を進めることができる

・成長に限界がない

 

などのメリットも生まれます。

 

 

だからまずは、

過去の自分はできなかったけど

今できるようになっていること

を探してみましょう!

 

確実に進歩している部分が見つかるはずです。

 

f:id:bokinigoukaku:20210804022838p:plain

 

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!

「やる気」なんて存在しない!?

こんにちは! みなみです。

 

今回は「脳にスイッチを入れる方法」

についてお話します!

 

あなたは

“やらなきゃいけないってわかってるけど

今日は就活やる気が出ないなぁ”

と感じたことはありませんか? 

f:id:bokinigoukaku:20210804021642p:plain



 

「就活は失敗できない」

そう思えば思うほどプレッシャーや不安で

やる気がなくなったりしますよね。

 

こんなとき

やる気を出してから行動しよう!

と思っていませんか?

 

 

この考え、実は間違いなんです。

 

なぜなら「やる気」なんて

実は存在しないものだから。

 

やる気は人間の思い込みにすぎない、

科学的に根拠のない考え方なんです。

 

 

だから、

やる気が出るまで待とう

と思っていたら

いつまでたっても行動することができません。

 

 

では、どうしてもダラダラしてしまう日は

どのように脳にスイッチを入れれば良いのでしょうか。

 

そのために最も有効なのは

「まず行動を起こすこと」です!!

 

f:id:bokinigoukaku:20210804021828j:plain

 

最初は面倒だと思っていたけど

やり始めるとそうでもなかった。

 

あなたも一度はこんな経験をしたことが

あるのではないでしょうか?

 

脳にスイッチを入れるために

一番必要なのは身体を動かすことなんです。

 

 

だからやる気が出ないと思ったときは

やる気を出そうとするのではなく

まず何かを始めましょう

 

自然と脳にスイッチが入り

作業に向き合うことができるはずです。

その結果、ネガティブな感情も落ち着いてきます。

 

 

じゃあ何から始めればいいの?

 

そう思ったときは

「考えなくてもできる単純作業」

をしましょう!

 

たとえば

・机の上の片づけ

・書類の整理

・メールの確認  など…

 

何度も言いますが、

“やる気を出すこと”より

“行動を起こすこと”が大切です!

 

 

やる気が出ないときは

まずは行動を起こしてみましょう!

 

 

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!

成長し続ける人にはある共通点があった!

こんにちは! みなみです。

 

今回は「成長し続けるために必要なこと」

についてお話します!

 

 

あなたは今、

「○○のために成長したい!」

と思っていませんか?

 

素敵な大人になるため

良い会社に就職するため

仕事で成果を出して昇進するため…

 

目的は様々ですが

人間にとって「成長」

切り離せない要素の1つです。f:id:bokinigoukaku:20210801004957j:plain

 

ただ、成長するためには“コツ”があるんです。

 

コツを知らないと

いくら努力を重ねても成長に繋がらない…

なんてことが起こってしまうかもしれません。 

 

 

成長し続けるために必要なこと。

 

それは、

グロースマインドセット

をもつことです!

 

グロースマインドセットとは

「能力は努力や方法によって変えられる」

と物事をとらえる思考方法のことです。

 

 

たとえば、英語のテストで赤点をとったとき

 

「自分は英語の才能がないから」

と考えるのではなく

 

「努力が足りなかったかな」とか

「勉強方法が違ったのかな」などと考える思考法です!

 

 

この方法は

一兆ドル企業であるマイクロソフトのCEOも

導入しているマインドセットなんです。 

f:id:bokinigoukaku:20210801005242j:plain



 

 

では、この思考方法を手に入れるために

何をすればいいのでしょうか。

 

それは、

①失敗したときにはどうすれば成功するのか考える

②結果ではなく過程を重視する

ことです!

 

まずは

失敗したときに成功するための方法を考えることを

意識してみましょう!

 

人が成長するために

失敗するのは当たり前のことです。

 

大切なのは

失敗した後にどう考えるか

 

あなたもグロースマインドセットをもって

成長し続ける人生を歩んでいきましょう!

 

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!

自信がもてないのは「性格のせい」とあきらめていませんか?

こんにちは! みなみです。

 

今回は「自信をつける方法」

についてお話します!

 

 

“自分に自信をもっていますか?”

 

この問いかけに

以前の私は答えることができませんでした。

 

 

私は他人の目を気にしがちで

考えすぎてしまうタイプだったので

「この性格じゃ自信なんてもてないよ」

そう思っていたんです。

 

だから、自信がある人を

「かっこいいな~」と思いつつ

「自分とは違う世界の人だ」とあきらめていました。

 

f:id:bokinigoukaku:20210801004203j:plain



 

あなたはどうですか?

自信をもてないことを「性格のせい」と

あきらめていませんか?

 

性格のせいだと考えているなら

それは本当にもったいないです!!

 

なぜなら

自信は「性格」ではなく

「日々の行動」から生まれるものだからです。

 

自信をつけるためには

「小さな成功体験を積み重ねる」

ことが大切です!

f:id:bokinigoukaku:20210801004549j:plain



 

そのために

 

①その日に行うことを決めて、実行する

②毎週行うことを決めて、実行する

③毎日行うことを決めて、実行する

 

のステップで実践してみましょう!

 

 

まずは

その日行うことを決めて実行してみましょう。

 

自分で決めた約束を守り

小さな成功体験を積み重ねることで

少しずつ自信をもてるようになります!

 

ここまでブログを読んでくれて

ありがとうございました!

自分に自信が全くない就活生が勝つ方法

こんにちは! みなみです。

 

前回の記事では

「就活に一番大切なのは自信である」

とお伝えしました。

 

今回は

「自信が全くない人が就活で勝つ方法」

についてお話します!!

 

このブログを読めば

自分に自信がないあなたも面接に通りまくります!

 

反対に、この方法を知らないと

面接に落ち続ける未来が待っているかも…

 

f:id:bokinigoukaku:20210801003204p:plain





 

自信がなくても就活に勝つ方法。

 

それは、

「自信があるように見せる」です!!

 

 

「え??何その子供だまし??」

と思ったかもしれません。

 

 

でも実は、自信があるように振る舞うって

とても大切なことなんです。

 

なぜなら、

自信があるように振る舞えば

相手があなたを見る目が変わるからです。

 

あなたのことを「自信がある人だ」と

周りが思ってくれることによって

徐々に自信がつくようになるんです。 

f:id:bokinigoukaku:20210801003322p:plain



自信があるように見せるため、

 

①胸を張り背筋を伸ばす

②大きい声ではきはきと話す

③相手の目を見て話す

 

を実践してみましょう!

 

 

この3点を意識することで

相手からあなたは自信がある人だ

と認識してもらうことができます。

 

 

まずは①の姿勢に関して

日々の生活から

少しずつ意識をしてみましょう!!

 

 

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!

就活で一番大切なのは自信!?

こんにちは! みなみです。

 

今回は「就活で一番大切なこと」についてお話します!

 

 

あなたは、就活を成功させるためには何が必要だと思いますか?

 

・頭の良さ

・面接で語るエピソードのインパク

・コミュニケ―ション力

 

これらをパッと思い浮かべたのではないでしょうか?

 

実際私がそうでした。

 

そのため、就活の選考に落ちたときその理由を

「自分は頭が悪いから…」「いいエピソードがないから…」「コミュ力がないから…」と考えていたのです。

 

しかしあるとき企業の方から

「もっと自信をもったら?」と言われハッとしました。

f:id:bokinigoukaku:20210730094624p:plain

 

 

能力がないと思う→自信がなくなる→それが相手に伝わる→選考に落ちる→自信がなくなる

負の連鎖に陥っていた自分に気づいたのです。

 

 

自信と成功って本当に関係あるの?

そう思ったあなたにぜひ見て頂きたいグラフがあります。

f:id:bokinigoukaku:20210730092646p:plain

これは「あなたは今、自信がありますか?」

というアンケートに対する回答を年収別にまとめたものです。

 

年収が高い人ほど自信を持っている人が多いのが一目瞭然ですね!!

反対に、年収300万未満の人で自信を持っている人は2割もいません。

 

自信と成功に関係があることが分かったのではないでしょうか?

 

 

私はこのことに気づいてから、考え方を少しづつ変えていきました。

選考に落ちるのは「能力の無さ」ではない!!と考えるようにしたのです。

 

その結果、面接官の方から「堂々としていていいね」と褒めていただきました!!

 

 

何かに失敗したとき

「自分はダメだから…」と考えるのではなく

「自信をもってみよう!」と意識を変えてみてください。

 

あなたの気持ち、相手への伝わり方が変わり

きっと良い循環が生まれるはずです!

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!